栗本 拓幸 | Hiroyuki Kurimoto Official site
  • トップ
  • オピニオン
  • 対談・取材
  • この○○の片隅から
  • おっさんチャンネル
  • プロフィール
  • お問い合わせ

議員連盟

コラム

若者議連:実効性のある施策の為に「若者政策」の定義を

私自身もこれまで様々な場所で「若者政策の推進」を主張してきた。しかしその一方で、若者政策に関する「明確な定義」がなされていないが為に、若者政策という表現に様々な要素を盛り込む結果となっている場合も少なくない。 国会内で超党派による「若...
2018.05.23
コラム
コラム

若者政策推進議連の発足を受けて

若者政策推進議員連盟とは つい先日、この様なニュースが飛び込んできた。 記事の中でも述べられている様に、国政レベルでいわゆる「若者政策」を推進しようという動きが表面化しつつある。この事柄そのものは、若者政策に関係するフィール...
2018.05.18
コラム

最近の投稿

  • CIC LIVE「NEW PUBLIC ~ルールメイキングの今~」にLiquitous代表取締役CEOとして出演しました
  • 新刊「パクスなき世界 コロナ後の正義と自由とは(日経出版)」にインタビュー掲載
  • 【転載】なぜ今『民主主義のDX』なのか:あたらしい政府には新しい民主主義の回路を

Twitter でフォロー

ツイート
Google AdSense
栗本 拓幸 | Hiroyuki Kurimoto Official site
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
© 2018 栗本 拓幸 | Hiroyuki Kurimoto Official site.
  • トップ
  • オピニオン
  • 対談・取材
  • この○○の片隅から
  • おっさんチャンネル
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ホーム
トップ

最近の投稿

  • CIC LIVE「NEW PUBLIC ~ルールメイキングの今~」にLiquitous代表取締役CEOとして出演しました
  • 新刊「パクスなき世界 コロナ後の正義と自由とは(日経出版)」にインタビュー掲載
  • 【転載】なぜ今『民主主義のDX』なのか:あたらしい政府には新しい民主主義の回路を

Twitter でフォロー

ツイート
Google AdSense