
筆者が常任理事を務める一般社団法人生徒会活動支援協会が神奈川県高校生徒会会議及びさいたま生徒会連合と「生徒会団体シンポジウムー団体に求められるものとはー」を共催致しました。
また同会の中で、筆者(栗本)は「日本における生徒会活動の現状、生徒会ネットワーク組織の沿革と現状」に関する概要説明を行った他、神奈川県高校生徒会会議代表の不二山七海さん、一般社団法人生徒会活動支援協会理事長の荒井翔平さんが登壇するパネルディスカッションにも参加致しました。
上記の記事などにおいても紹介しております様に、更なる若者の政治参画・社会参画の必要性が訴えられる今般において、各地の生徒会ネットワーク組織を有効に活用していくことが鍵になると考えております。引き続き、広く社会に対して働きかけを強めていきたいと考えております。
尚、本会の詳細な内容に関しましては、以下の記事をご参考ください。
https://seitokai.jp/archives/3659
コメント