国政政党・会派に聞く!『若者の政治参加』インタビュー3:公明党・高瀬ひろみ参院議員

取材・対談

Q3 日本における「若者の政治参加・参画」の現状は、既に充分であるとお考えですか。仮に、まだ充分でないとすれば、どのような部分が不足しているとお考えでしょうか。高瀬議員ご自身のご意見をお聞かせください。

栗本)日本における若者の政治参画の現状が十分であるか、お考えを伺いたいと思います。シンプルに投票率に関する話、あるいは選挙以外で様々な政治参加・参画、例えば誰かの選挙、後援会でも良いですし、後援に入るのでも良いし、自分自身が立候補するという話、様々な観点から、日本の若者の政治参加の現状をどう捉えていらっしゃいますか?

高瀬さん)明らかに若い方の投票率は低いですよね。それは私たちの努力不足の部分、例えば先ほど申し上げたSNSをはじめ、若い方が目にするようなツールで発信しきれていない部分は確かにあると思います。また、選挙運動を含めた政治活動への若い方の参加の割合というのは、私の肌感覚からすると、一部の人は参加してくださっているんですけども、やはり大多数の方は参加の方法すらもわからないという現状かなと思っています。

栗本)なんらかの政治活動に参加するイメージも持っていない方が大半ですよね。

高瀬さん)これは私たち側の問題だと思いますが、やはり政治に対して関心が湧かない理由には、そもそも「議員」という仕事が魅力的ではなくて、なんだかイメージが悪くて、その上、何をやっているのか分かりにくいですよね。加えて汚職などのスキャンダルがメディアでは取り上げられてしまう。そうすると、議員に立候補しようと思う方も少なくなると思いますし、何より(議員の存在を)身近に感じることができなくなるということは凄くあると思います。

栗本)「議員」と聞くだけで身構えてしまう様な感覚は分かるような気も致します(笑)

高瀬さん)例えば栗本さんのように、こうして身近に接していただくと、私たちはあくまでも普通の人間で、朝から晩まで様々な陳情を受けたり、活動したり、ご意見を伺ったり、あるいはこちらから講演会といった形で発信をしていることはお分かりいただけると思いますが…。やはり、そういった部分に関しても、若い方へのリーチアウトが足りていないなと思うんですよね。

Q4.「若者の政治参加・参画」に際して、政党ないしは政党青年部が果たすことが出来る役割は何だとお考えでしょうか。党としての、高瀬議員ご自身のご見解をお聞かせください。

栗本)では、そういった際に政党や政党学生部、青年部が果たすことのできる役割はあるとお考えですか。

高瀬さん)私たち学生局としては「ボイスアクション」という取り組みを全国で実施しました。駅前などで道行く方を対象に、あらかじめアンケートを取り、若い方の望まれる政策の大きな柱を何本か建てた上で、改めて街頭で『これらの柱の中でどれを一番進めて欲しいですか』とシールを貼っていただくという、大変分かりやすいものです。

栗本)面白い取り組みだと思います。若者の生の声を聞くことが出来るということの他に、何か実施した事で見えてきたものはございますか?

高瀬さん)ただシールを貼っていただくだけのことではありますけれども、公明党の政策を全く知らなかったり、関心のなかった方に、ワンタッチでも触れていただくことが出来たと考えています。その事で、「政治」に言えば、自分に密接に関わることが変わる、例えば時給が上がるだとか、そういうことが分かって頂けたとすれば、意義のあることだと思うんですね。

栗本)高瀬さんの仰る通り、ある意味で「はじめて接触する」機会を提供することになりますよね。

高瀬さん)党の学生局ができる役割というものは、外に出て全く普段私たちが触れない方々に対してそういう機会を持していただくことなのかなと思います。

栗本)例えばの話で恐縮ですが、スウェーデンなど国では、若者の政党への加入率が(日本と比べて相対的に)高いんですね。これは違いの1つかなと思っております。つまり、それらの国では、若者が「政党に入って活動をする」という選択肢を持っているということになります。高瀬さんのお話を伺う限り、公明党・学生局は『広報のフロントライン』として活動されるというお話でしたけれども、公明党・学生部が、何かしらの形でそういった若者の受け皿になるというお考えはありますか?

高瀬さん)もちろん政治参加という意味ではそういう形が理想的ではあると思うんです。ただ日本の文化の中で、「党に入る」ハードルが高いのかなという気もしていて、必ずしも欧州のような形になるのかは分からないというのが正直なところです。ただ、学生局の取り組みに限って申し上げますと、党員でなくとも、学生局でやっているボイスアクションにしても様々なイベントに来ていただいて触れていただく事は出来ますので、場合によっては若い人の受け皿になる場合もありますけれども…党員登録はちょっとハードル高いかなという気はします。

栗本)ボイスアクションをされている方は公明党に賛同している学生さんが動いているということですか?

高瀬さん)そうですね。すでに党員登録してくださっている方、あるいは党員さんのご子息が多いですね。一般公募という形で党員さんになっている方はほとんどいらっしゃらないと思いますので、やはり公明党を支援してくださっている若い方だと思いますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました